疾患別 患者さんの割合比較(当院調べ)
右股関節の痛みでびっこをひかないと歩けない状態から再びフラダンスを指導できるようになりました。
ご職業:フランダンス講師
※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。
歩けなくて入院しても治らなかった痛みが良くなりました。
ご職業:主婦
※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。
足底筋膜炎で朝歩くのがままならない位の痛みでした。
スポーツ:ランニング
※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。
驚きと感謝の気持ちしかありませんでした
ご住所:横浜市都筑区 お名前:泉 宗太郎様 ご年齢:20代
※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。
頼りになる相談できる院に出会えて良かったと思います。
ご住所:川崎市多摩区 お名前:かっぱ様 ご職業:会社員 ご年齢:50代
Q1. 治療院に来る前どのような症状でお悩みでしたか?
(大変恐縮ですが、エピソードを交えて詳細にお願いします)
ジョギング中の足裏の痛みから始まり、雪の日の建設現場用安全靴移動、脚のつりなど、重なっている状態を放置している内に、足裏が痛み、歩くのが辛くなり、支障が出始めました。
整形外科に通院しましたが、「足底筋膜炎」と言われ、治療法がないと、サポーターを試してみますかくらいしか対策の提供はなかった。
その後、整体(カイロ)、マッサージ等、試したが、ひどくなる一方で、情報を自分で集めるくらいしかないと思った。
Q2. この治療院のどんな所が「いいな」と思いますか?
(施術者の印象、治療内容などなんでも結構です)
You Tubeで、マッサージの仕方や、痛みの原因、対処の仕方や考え方を紹介してくれていること。足裏の痛みの解決法が普及していない中、本来の筋膜の柔らかさや、バランスのとりやすい位置に戻すことができるよう、説明しつつ、施術をし、話をして下さるのがとてもいい。
Q3.施術を受けての変化、感想をお聞かせください
1年半、苦しみ続けた足裏かかと付近の痛みが、一度の施術で半減近く解消され、本当にびっくりしました、自分でもマッサージや灸をしながら、1ケ月ちょっとで非常によくなり、外出や歩くことが苦痛でなくなりました。
Q4.同じような症状でお悩みに方にメッセージをお願いします。
自分の体を知り、自分の痛みの原因を知り、応急処置ではなく、根本的に改善するためには非常に良い施術であり、有効な治療をしてくれる治療院だと思います。
今後も自分の体をケアし工夫しつつ、何か支障が出た時には頼りになる相談できる院に出会えて良かったと思います。
※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。
木村和司様
ドイツニュールンベルグ州立劇場所属
佐々木名都様
小峯晃様
泉宗太郎

「量子療法」開発者
「新医学研究会」主催
「新医学療法院」理事長
中里俊隆先生
土井亮介先生は施術業界をリードしてくれると信頼しています
土井亮介先生には、長崎で開催していた「新医学療法」のセミナーや、福岡でのセミナーに参加していただきました。
「真面目に勉強されている」というのが第一印象です。
私の話に真剣に耳を傾け、鋭い質問も投げかけてくれました!
現在施術業界も大きな変化の渦の中にいますが、土井亮介先生はしっかりした愛のエネルギーを胸に定着させて仕事に取り組んでくれているので、さらに進化向上し業界をリードしてくれると信頼しています。
土井亮介先生は愛の存在の人。尊敬しています。

外科医
坂田龍彦先生
土井先生は、たくさんのご来院者様を笑顔に導いた実績が豊富です
土井亮介先生とは、「エネルギー療法」の大御所のセミナーで度々ご一緒させていただいています。
そのご縁で御推薦の療法セミナーを教えて下さり、私も学ぶようになりました。
土井先生はお人柄が素晴らしく、御縁ある方々を笑顔にして差し上げたいと、あくなき探究心で日々研鑽されております。
また、たくさんのご来院者様を笑顔に導いた実績も豊富です。
私も誠意をもって土井治療院さんを推薦させていただきます。
- 旅行に行ってもヒザの痛みが気になって楽しめない…
- 股関節の痛みで近くのスーパーへ行くのでさえ億劫になってしまう…
- 「加齢による膝の痛みだからスポーツは辞めなさい」と言われたがまだまだスポーツを続けたい…
- 膝の痛みで整形外科へ数カ月通ったが、痛みが一向に良くならない…
- 一向に良くならない痛みに対して、医者から手術を勧められたが、手術以外の方法で治したい…
- 大事な試合があるのに捻挫をしてしまい、大会までにどうにか治したい…
- 足裏の激痛で朝の一歩を踏み出すのが怖い…

例えば「ヒザの痛み」と一概に言っても、原因は①関節②筋肉③骨のゆがみ④内臓の不調⑤脳が痛みを記憶してしまっている。など様々です。
整形外科や整体院に通っても治らないヒザなどの痛みは、上記にあげた5つの原因が複雑に入り混じっている場合があります。
当院の施術はその方の症状や体質に合わせて、鍼灸・整体・スポーツマッサージをバランスよく組み合わせたオーダーメイド治療をおこなっております。
オーダーメイド治療をおこなうと…
- 骨・関節のゆがみが整い筋肉も緩む
- 内臓の機能が上がり、自然治癒力が増す。
- 「痛み」を記憶している脳の改善を図ることでさらに自然治癒力が増す。
その結果、再発しない根本治療になります。
その場限りの痛みを取り除くのではなく、もう一度「旅行へ行きたい」「スポーツを楽しみたい」など、楽しい人生を取り戻したい方はぜひ足の痛みの治療院へ!

当院が「足の痛み」に特化する理由は、足の痛みは人生を変えるからです。 私は18歳で鍼灸専門学校に入り、学生の頃から修行に入っていたので、その時期から考えると今年で16年目になります。
これまで足以外にも様々な疾患を治療してきました。
その中でも膝や股関節など足に痛みを訴えている方は「自分の人生を楽しむことを諦めてしまっている」ことが多くありました。
「旅行へ行きたい!」「スポーツを続けたい!」などの願望があるのに足の痛みはそれらをあきらめなくてはいけません。
私の治療のモットーは「その方の人生を変える治療」です。
どこへ行っても治らない足の痛みを改善し、再び旅行やスポーツがおこなえて楽しい人生を取り戻すのが我々の使命だと思って、日々の施術に励んでおります。
歩くのも座るのも困難なお尻、内またの痛みが1回の治療で驚くほど良くなりました。
スポーツ:ダンス・マラソン
※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。
首から背中、右のお尻から太ももにかけての痛み、両膝、足首の痛みで困っていました。
女性
※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。
「絶対に治す」という強い気持ちが伝わってくる。
ご住所:川崎市多摩区 お名前:菅 優樹様 ご職業:学生 ご年齢:20代
Q1. 治療院に来る前どのような症状でお悩みでしたか?
(大変恐縮ですが、エピソードを交えて詳細にお願いします)
大病院で診察を受けた結果、「腸脛靭帯炎」と言われ、1ヶ月ほどその病院で治療して頂いたのですが一向に痛みは取れず、仕方なく他の病院を探しました。しかし、どの病院に行っても良くはなりませんでした。
大学でサッカーできるのもあと2カ月となった頃、インターネットで土井治療院のホームページを見つけ予約し、治療を受けました。半年間治らなかったケガが治るのか、正直、半信半疑でしたが、膝の痛みは徐々に無くなり、残りのサッカー人生を気持ちよくやり切ることが出来ました。
Q2. この治療院のどんな所が「いいな」と思いますか?
(施術者の印象、治療内容などなんでも結構です)
・「絶対に治す」という強い気持ちが伝わってくる。
・ケガを治すための技術を持っている。
・親身に接してくれる。
Q3.施術を受けての変化、感想をお聞かせください
どの病院に行っても治らなかった膝の痛みは完全に消え、全力で体を動かすことができるようになった。
Q4.同じような症状でお悩みに方にメッセージをお願いします
腸腔靭帯炎になってしまった人は、土井治療院に行って下さい。
軽症でも重症でも確実に治してくれます。
※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。

多くの整骨院・整体院では1つの技術を学び、その技術で施術を行います。
言うなれば、1つの技術しかないため対応できない症状も存在するのです。
しかし、当院はちがいます。
院長自らが全国へ赴き、良いと言われる技術はすべて習得してきました。
そのため、その方の症状・体質に合った最速最善の施術法をご提供することができます。

当院には、トップアスリートが多数ご来院いただいております。
お名前は控えさせて頂きますが、Jリーガー・オリンピックメダリスト・ボクシング世界チャンピョン・プロレスラー・プロゴルファー・実業団ランナー・大学駅伝ランナー・プロダンサーの方の症状を改善へと導いてきました。
身体を資本とする選手の方々が頼りにしてくれる施術院であることをうれしく思います。

土井治療院は、多くの雑誌や健康本などに掲載されています。
テレビでは、報道番組『news every』への「スマホ肘」に関する取材も協力いたしました。
また、読売新聞や神奈川新聞など新聞媒体にも掲載。
これは施術業界では珍しいことです。
これも、地域をはじめとした皆々様にご支持いただいたおかげです。
初診料 | 1,000円 |
治療費(約50分) | 6,000円 |
※当院では、「○分○○○〇円」という治療はおこなっておりません。 皆様の症状や状態により最適な時間で治療をおこなっておりますのでご了承 ください。
価格は全て税込みです。
不調の原因に対し
- 伝統医学である鍼灸
- 整体では珍しい神経にアプローチする神経筋無痛整体
- 海外でも最新医療として行われている波動療法
をその方の状態に合わせてオーダーメイド治療をおこないます。
100人いれば不調の原因は100通りです。なので当院では全ての人に同じ治療はおこないません。 鍼灸治療のみを行う場合もあれば、鍼灸治療を行わず、整体のみで終わる方もいます。
その方の体質、症状、状態に合わせてベストな治療法、刺激をその都度変えながらおこないます。 結果、人間が本来持つ「自然治癒力」が高まるため、不調が改善に向かいます。
当院はお身体の不調が最速最短で改善するために治療技術のアップデートを毎年おこなっております。そのため、上記であげた治療法とはまた別の治療法をおこなうこともあります。
常に現段階で最善の治療技術を提供していますのでご安心して施術を受けてください。

多くの整骨院・整体院では1つの技術を学び、その技術で施術を行います。
言うなれば、1つの技術しかないため対応できない症状も存在するのです。
しかし、当院はちがいます。
院長自らが全国へ赴き、良いと言われる技術はすべて習得してきました。
そのため、その方の症状・体質に合った最速最善の施術法をご提供することができます。

当院には、トップアスリートが多数ご来院いただいております。
お名前は控えさせて頂きますが、Jリーガー・オリンピックメダリスト・ボクシング世界チャンピョン・プロレスラー・プロゴルファー・実業団ランナー・大学駅伝ランナー・プロダンサーの方の症状を改善へと導いてきました。
身体を資本とする選手の方々が頼りにしてくれる施術院であることをうれしく思います。

土井治療院は、多くの雑誌や健康本などに掲載されています。
テレビでは、報道番組『news every』への「スマホ肘」に関する取材も協力いたしました。
また、読売新聞や神奈川新聞など新聞媒体にも掲載。
これは施術業界では珍しいことです。
これも、地域をはじめとした皆々様にご支持いただいたおかげです。
Q1. 治療院に来る前どのような症状でお悩みでしたか?
(大変恐縮ですが、エピソードを交えて詳細にお願いします)
大学サッカー部も最終節に近い、昨年10月に腸脛靭帯炎を患い、サッカーどころか、全く走ることが出来なくなりました。最後のインカレや、Jクラブのセレクションが予定されている中、出来る限りの治療に専念しましたが、時間だけが過ぎていき、サッカーを諦めるしかないのかと、絶望の淵に追い詰められていました。
Q2. この治療院のどんな所が「いいな」と思いますか?
(施術者の印象、治療内容などなんでも結構です)
親がインターネットで当院の存在を見つけ、不安を抱えつつ施術に臨みましたが、必ず治してあげると、先生から励まされ、勇気を持つことが出来ました。
また的確に体の状態を説明していただき、安心して施術して頂きました。
Q3.施術を受けての変化、感想をお聞かせください
膝が痛く、全く走れなかった状態であったのに、3回の施術で大幅に改善し、痛みもほとんど無くなりました。驚きと感謝の気持ちしかありませんでした。
Q4.同じような症状でお悩みに方にメッセージをお願いします
当院のおかげで私はサッカーを続けることができ、Jクラブのセレクションにも間に合い、サッカー選手になる事が出来ました。痛みやケガなどで大好きなスポーツを断念しようとしている方、是非当院を信頼して診てもらうことをおすすめ致します。