N.K様

N.K様 が当院に来院された経緯
3ヶ月程前から踵に痛みを感じるようになった。整形外科を受診しレントゲンを撮影すると踵に棘が確認され、足底筋膜炎と診断を受ける。近くの整骨院でテーピングを施してもらい一時的に痛みは緩和されたが最近痛みを強く感じる機会が増えた。
過去に足首の捻挫や剥離骨折の既往もあり、足を痛めることが多い。
根本的にしっかり治したいと考えHPで当院を見つけ遠方からではあるが来院された。
治療と経過
初診
骨盤の歪み、足根骨の歪みを確認。骨盤と足根骨の歪みを整える整体を施す。
歩いてもらうと来院時より痛みは軽減されていた。下肢の筋緊張を緩める鍼治療を行い、さらに細かく足根骨の歪みを整える整体を行うと痛みは消失。患者様も足のつき方が変わったと実感されていた。
2診目
2診目(1週間後に来院)
治療翌日は踵の痛みをほとんど感じなかったが、治療2日目には痛みが戻っていた。
前回と同様の施術に加え、踵の痛みに関係の深いふくらはぎの筋肉をしっかり緩める整体を行った。治療後痛みは消失。
3診目
3診目(1週間後に来院)
踵にまだ痛みはあるが以前ほどの強さではなくなってきた。整骨院で教えてもらったテーピングをずっと行っていたが最近はテーピングも貼らなくても大丈夫なくらいに回復してきた。
前回と同様の施術を行う。
4診目
4診目(6日後に来院)
不意に痛みを感じることはあるが踵の痛みはかなり軽減してきた。
前回から本日までの間に全く痛みを感じる事なく過ごせる日も何日かあった。
前回と同様の施術を行う。
5診目
5診目(1週間後に来院)
踵の痛みはほぼ消失しており快適に生活を送れている。
しっかりとこれまでの治療に効果が表れているので全5診で施術を終了した。
主に使用したツボ、整体
脳戸、京門、L5華佗穴、真体療術、BRM療法
考察
過去の捻挫や剥離骨折が原因で足根骨の強い歪みが確認できた。
また痛みをかばった歩き方になっていたので、体全体の歪みが生じていた。
体の土台である足根骨の歪みをしっかり整え、骨盤や体幹の歪みを整えることを意識して施術を行った。