症状で絞り込む
もっと早く土井治療院にお願いすれば良かったです。
ご住所:横浜市鶴見区 お名前:久保田様 ご職業:会社員 ご年齢:50代
Q1. 治療院に来る前どのような症状でお悩みでしたか?
(大変恐縮ですが、エピソードを交えて詳細にお願いします)
ラン歴7年です。今年5月ランニング中に左足の足底が痛み出し、以降思うようにランニングが出来ずにいました。走り始めて2年目にも右足の足底腱膜炎になったことがあり、この時は色々な病院・治療院に行き、インソールも作ったりしましたが、完治までに一年かかりました。今回も一年かかるのかと半分諦めていましたが、インターネットで土井治療院のことを知り、お願いすることにしました。
Q2. この治療院のどんな所が「いいな」と思いますか?
(施術者の印象、治療内容などなんでも結構です)
症状を良く聞いていただけること。鍼治療だけでなく、マッサージ・整体も合わせてやっていただけること。
Q3.施術を受けての変化、感想をお聞かせください
1回目は変化なしでしたが、2回目の施術で痛みが和らいできました。今までお世話になった治療院では2回の施術では改善が見られなかったので、実は、土井治療院も2回目で改善が見られなかったらやめようと思っていましたが・・・。
Q4.同じような症状でお悩みに方にメッセージをお願いします。
足底の痛みが確実に和らいできています。もっと早く土井治療院にお願いすれがよかったです。
※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。
数回通うだけで、みちがえるほどの回復ができました。
ご住所:東京都多摩市乞田 お名前:小松雄太様 ご職業:会社員 ご年齢:30代
Q1. 治療院に来る前どのような症状でお悩みでしたか?
(大変恐縮ですが、エピソードを交えて詳細にお願いします)
1回目の治療は腸脛靭帯炎を発症し、通院させて頂き、現在は腰痛の治療で月2回通っています。当時走ることが大好きで、マラソン大会に年7回出場。しかしあるマラソン大会中にヒザの側面に激痛が走り、最後の5Kmを片足を引きずりながらなんとか完走。早く治したい、走りたいという思いの中、土井治療院を見つけ通うことに。いい治療も初めてでしたが、日頃のケアなど細かく教えて頂き、ほとんど完治!その実績と信頼をもとに再度通わせて頂いています。
Q2. この治療院のどんな所が「いいな」と思いますか?
(施術者の印象、治療内容などなんでも結構です)
まず、皆さんとてもフレンドリーで安心できるところ。施術での不安要素は少なからずあるけど、心を通じて治療してくれる所がすごく印象的でした。
Q3.施術を受けての変化、感想をお聞かせください
数回通うだけで、みちがえるほどの回復ができました。痛めた箇所ではなく、その箇所に付随する局部を柔らぐことで、改善できたことはビックリしています。
Q4.同じような症状でお悩みに方にメッセージをお願いします
まず体に異変を感じたら、気軽に相談してみて下さい。
※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。
確実に良くなってると実感しています。
ご住所:横浜市神奈川区 お名前:M・M様 ご職業:自営 ご年齢:50代
Q1. 治療院に来る前どのような症状でお悩みでしたか?
(大変恐縮ですが、エピソードを交えて詳細にお願いします)
腰痛と肩の痛みで治療を受けています。腰痛は10年以上前からで、仕事がらパソコンをしている時間が長くて、整形外科で薬を出してもらったり、ネットで評判の整体やハリにも通ったけど、なかなか良くならなくて、半分あきらめていたところに、友人から紹介してもらって通うことにしましたが、少しずつですが、確実に良くなってると実感しています。
Q2. この治療院のどんな所が「いいな」と思いますか?
(施術者の印象、治療内容などなんでも結構です)
電話の応対がとても親切で、みなさんの挨拶がとても明るくて気持ちいいです。
Q3.施術を受けての変化、感想をお聞かせください
帰るときには、腰がかるくなって痛みも楽になります。
Q4.同じような症状でお悩みに方にメッセージをお願いします
私自身が色々な病院や整体などに行ってみて、先生やスタッフとの相性も大きいと思うので、自分が信頼出来るところが一番ですね。
※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。
手術という方法を安易に選択しないで、まずは先生の治療を受けてみて下さい。
ご住所:横浜市青葉区 お名前:Y・A様 ご職業:主婦 ご年齢:40代
Q1. 治療院に来る前どのような症状でお悩みでしたか?
左側股関節が、臼蓋形成不全のため、長年、足のひどい疲れや痛みと付き合う生活でした。定期的にマッサージに通い、凝り固まってしまった筋肉をほぐしていましたが、すぐに元に戻ってしまい、少しずつ狭まっていく股関節の稼動域もなかなかよくなりませんでした。身体も全体的に重だるく、いつも疲れていました。
将来的には、変形性股関節症となり手術しなければならないだろうと診断されたこともあります。
Q2. この治療院のどんな所が「いいな」と思いますか?
治療院が明るくて入りやすいです。他の所で、施術を受けたことはないので、比べようもありませんが、もう治らないと思っていたものが少しずつ回復してきてるということは、先生の腕が確かなものなのだと思います。色々と勉強もされているようですし。
Q3.施術を受けての変化、感想をお聞かせください
足の施術が中心ですが、身体が軽くなり、疲れも睡眠をとればすぐに回復するようになりました。あきらめていた股関節の稼動域は少しずつ広がってきて、跛行も改善してきつつあり、とても嬉しく思っています。
Q4.同じような症状でお悩みに方にメッセージをお願いします
手術という方法を安易に選択しないで、まずは先生の施術を受けて見てください。股関節周囲の凝りがほぐれれば、問題なく、日常生活が送れます。
※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。
仕事を休まず治せたのがびっくりです。
ご住所:横浜市港北区 ご職業:運送業 ご年齢:40代
Q1. 治療院に来る前どのような症状でお悩みでしたか?
配達の仕事で安全靴を履きながら仕事をしていたら、走り回っていたせいか、足の裏がすごく痛くなってしまいました。土踏まずが痛く、接骨院に行っても冷やしてマッサージするだけ。一年程痛みに耐えながら、仕事をしていました。
Q2. この治療院のどんな所が「いいな」と思いますか?
みなさん明るくて、手際もよく、元気になります。
Q3.施術を受けての変化、感想をお聞かせください
始めは、大丈夫か心配でしたが、一年通って痛みが取れました。仕事を休まず治せたのが、びっくりです。
Q4.同じような症状でお悩みに方にメッセージをお願いします
足の裏はとても痛く、歩くのも嫌でしたが、こちらに来て、すっかり痛くなる前の状態に戻りました。早いほうが早く治りますよ。
※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。
犬の散歩が出来るようになりました。
Q1. 治療院に来る前どのような症状でお悩みでしたか?
まず初めに、犬の散歩が出来るようになりました。と、お伝えしたいと思います。
半年前位に左膝の裏が痛くなり、整形外科でレントゲン、MRIを撮りましたが、異常ありませんとの事で、注射をしたりシップを貼ったり、痛み止めを飲んだりですが、痛みは強くなるばかりで途方にくれていました。今度は膝の前が痛くなり、歩くたびにギクという感じ、本当に動くのが辛くなりました。足を休ませようと最低限の動きにしましたが、不便だし心も沈んでいきました。これではいけないと思い、インターネットでたどり着いたのが土井治療院でした。
Q2. この治療院のどんな所が「いいな」と思いますか?
すぐに電話をして状態をお話したら、すぐに予約(たまたま空いていた)を取り、伺いました。詳細に診察をしていただいて「必ず治りますから」と言う言葉を言って下さいました。本当にじっくりと施術をしていただき希望が見えてきました。
Q3.施術を受けての変化、感想をお聞かせください
施術を受けて一ヶ月ほどで痛みがなくなり、両足でバランス良く歩けるようになり、本当に楽になりました。犬も散歩をしていなかったのでポッチャリしてしまいましたが、これからは私も一緒に少しずつ散歩の距離を伸ばして行きたいと思っています。
Q4.同じような症状でお悩みに方にメッセージをお願いします
今回の事で原因不明の痛みに悩んでいる方の苦労も分かるようになりました。是非、一度診察を受けて下さい。(もちろん土井治療院で)
安心してください。本当に良くなりました。ありがとうございました。これからもよろしくお願いします。
※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。
「絶対に治す」という強い気持ちが伝わってくる。
ご住所:川崎市多摩区 お名前:菅 優樹様 ご職業:学生 ご年齢:20代
Q1. 治療院に来る前どのような症状でお悩みでしたか?
(大変恐縮ですが、エピソードを交えて詳細にお願いします)
大病院で診察を受けた結果、「腸脛靭帯炎」と言われ、1ヶ月ほどその病院で治療して頂いたのですが一向に痛みは取れず、仕方なく他の病院を探しました。しかし、どの病院に行っても良くはなりませんでした。
大学でサッカーできるのもあと2カ月となった頃、インターネットで土井治療院のホームページを見つけ予約し、治療を受けました。半年間治らなかったケガが治るのか、正直、半信半疑でしたが、膝の痛みは徐々に無くなり、残りのサッカー人生を気持ちよくやり切ることが出来ました。
Q2. この治療院のどんな所が「いいな」と思いますか?
(施術者の印象、治療内容などなんでも結構です)
・「絶対に治す」という強い気持ちが伝わってくる。
・ケガを治すための技術を持っている。
・親身に接してくれる。
Q3.施術を受けての変化、感想をお聞かせください
どの病院に行っても治らなかった膝の痛みは完全に消え、全力で体を動かすことができるようになった。
Q4.同じような症状でお悩みに方にメッセージをお願いします
腸腔靭帯炎になってしまった人は、土井治療院に行って下さい。
軽症でも重症でも確実に治してくれます。
※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。
マラソン(ランニング)で故障された方には特にオススメだと思います。
ご住所:横浜市都筑区 お名前:高橋様 ご職業:会社員 ご年齢:40代
Q1. 治療院に来る前どのような症状でお悩みでしたか?
(大変恐縮ですが、エピソードを交えて詳細にお願いします)
トレイルランニングの大会で腸腔靭帯炎になり、次の大会まで1ヶ月位しかなかったのですが、土井先生のおかげで次の大会の80kmも痛みが出る事なく完走できました。
それからは定期的にコンディショニングを診て頂いています。
激しい大会に出れるのは土井先生のおかげです。
Q2. この治療院のどんな所が「いいな」と思いますか?
(施術者の印象、治療内容などなんでも結構です)
・治療院がキレイ
・スタッフの方の感じがいい
・もちろん施術が◎
Q3.施術を受けての変化、感想をお聞かせください
その時の身体の状態に合わせて施術して頂き、大会前には欠かせません。
Q4.同じような症状でお悩みに方にメッセージをお願いします
マラソン(ランニング)で故障された方には特にオススメだと思います。
※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。
毎回確実に善くなっていくことを体感できました。
ご住所:東京都大田区 お名前:藤元 秀一郎様 ご職業:会社員 ご年齢:30代
Q.あなたが来院(治療を受ける)のきっかけになった症状は何ですか?
ヒザの側面の痛みがあったためです。
激しい運動をすると特に痛みがありました。
院長先生のブログを拝見し、来院を決めました。
初めての鍼に不安もありましたが、毎回確実に善くなっていくことろ体感することができました。
貴院にはとても感謝しております。
※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。
Q1. 治療院に来る前どのような症状でお悩みでしたか?
(大変恐縮ですが、エピソードを交えて詳細にお願いします)
ジムに通い、かつ登山、渓流釣りにて膝の痛みがではじめましたが、1年くらい騙しながら生活していました。しかし、痛みが増すばかりで、診療の結果、「がそくえん」とのこと。近隣のマッサージに通いつつ生活のペースも大きく変えずにいたところ、さらに、「足裏・かかとの痛み」がでて、「足底腱膜炎」。どうにも治らずにいたところにマラソンをやっている知人の紹介で当院へお世話になることができました。
Q2. この治療院のどんな所が「いいな」と思いますか?
(施術者の印象、治療内容などなんでも結構です)
症状にあわせて、丁寧な治療。特に痛いところ、調子がわるいところには徹底して活かしてくれる姿勢があります。
Q3.施術を受けての変化、感想をお聞かせください
体のバランスを考えて、さまざまなところに針をいれてくれますが、翌日には驚くほど効果がでてきます。
Q4.同じような症状でお悩みに方にメッセージをお願いします。
完治するまでしんぼう強く通院と、日常生活の改善が必要です。体はすぐに悪いほうへ戻ってしまうと思います。長年の習慣が体のバランスを変えているようです。